【DAY2】2024.3.16 Co-Sou ビジネスコンチェルト in 名古屋 開催レポート

2024.6.11

アイスブレイクからチーム組&テーマ決めを行った1日目が無事に終わりました。

 

詳細はコチラから!

>>前回の記事はこちら<<

 

場所は変わり、2日目はアルビホールナゴヤで9時からスタートです。

 

【Day2】

なんとここは31日にピッチをする場所。今日はここでチームごとにアイデアの骨組みを作っていきます。

まずは、司会の稲垣より軽く挨拶と昨日参加出来なかった3名の自己紹介をしました。

ビジコンは気軽に参加できるのが1つの利点。全日は参加できないが、企画を作りたい!という熱い想いにも応えます!

 

2日目からご参加頂いた3名はチームもテーマも何も知りません。そのため、まずは各チームが何をするのかを知って頂くところからジョイン!

自己紹介が終わったら、早々に各チームテーブルに分かれて座っていただき、早速ミーティングスタート。(ミーティング中に3名に何をするチームなのかを説明して頂きました!)

 

チームは全6チーム。つくるサービスは下記です。

 

〇行政手続きを楽にするサービス

〇子育てをDX化するサービス

〇クリエイターの村を創る

〇ゴミの分別を促進するサービス

〇一度会えばその人の名前と顔を確実に忘れないアイテム

〇遠隔で奢ることができるサービス

 

会場は昨日の濃い1日を過ごした後だからか、ミーティング開始から盛り上がっておりました。特に同じモノ・コトを作り上げる仲間だからこそ意思疎通もしやすく、更に2週間という期間を本業をしながらサービスを作り上げないといけないため、一回一回のミーティングを大切にしなければなりません。

骨組みを早速考えるチーム、ゴールから逆算していくチーム、 何からまとめたらいいか悩んでいるチームなどテーブルごとで雰囲気が全く違います。

 

今日から参加の3名の仲間もどこのチームに入るかも決まり、更にミーティングはヒートアップ!

(ちなみに行政手続きに2名、育てDXに1名の方が入りました!)

 

特に行政サービスのチームは本日参加の方が2名もこのチームに入ったからこそ総勢メンバーは最多のため意見が中々まとまらない様子…!

クリエイター村のチームは、やりたいことがすんなりと決まって、大事なチーム名を決めていないことに気付き笑いながら終わり際にチーム名を決めておりました。

ゴミの分別チームはみんなの予定を聞いてこの2週間をどうやって使うかを考えていたり…時間を有効活用していきます。

 

本日は9時~12時頃までしか会場の時間はありません。その後は解散でも良いし、チームで集まって別の場所でミーティングしてもOK!本当に自由です。

午前中の3時間はあっという間に終わり、解散の前に実際に31日はどんなピッチをするのかをイメージしてもらうため服部よりデモピッチを行いました。

ピッチの所要時間の雰囲気・スライドを使っての説明など当日の会場で行うからこそ参加者の皆さまもより雰囲気を掴みやすくなったかと思います。

せっかくなので二日目が終わった後の感想をインタビュー!

 

<ゴミの分別チームより>

昨日よりも打ち解けて話せて良かったです。

でもまだ信頼関係が浅いので、みんな意見をどこまで言っていいのかまだ探り合いの状態でした。なので方向性を決めて行くのは大変でした。ただそこが逆に気遣いができるグループだったので心地はよかったです。

 

<行政チームより>

意見はたくさんでてくるんですけど、そこをまとめるのが難しかったです。

残りの時間を使ってそこは綺麗にまとめていけたらなと思います。

 

<クリエイター村チームより>

参加しているメンバーがとても良くて、しゃべりやすくて和気あいあいできてよかったです。今回は長い期間になるので気持ちよく話せるメンバーだとより良いものが出来ると思っています。

 

2日間という短い期間でしたが、皆さんが真剣にミーティングしている風景を見ていてピッチの日が楽しみになりました。

ここからはチームごとに自由に時間を使っていただきます!

 

最後まで頑張ってくださいね!

 

<コーチング>

 

さて、熱い週末を過ごした1週間後の金曜日と土曜日。

次はコーチングの時間です。

各チーム30分の枠を設けオンラインコーチングを開始します。

コーチングを受けれるのは1チーム2枠。もちろんメンターにサービスを説明し、アドバイスを頂くまでが30分です。この時間の使い方も重要。

1週間、チームで制作したスライドを見せ説明をします。

メンターの方からのアドバイスも様々で

 

「もっと夢を見させるような内容にした方がいい」

「ここの部分がまだ抽象的すぎるので、具体化しないと人々に刺さらない」

「やりたいことの方向性を再確認した方がいい」

 

各チームの特色に合わせたアドバイスをいただきます。

更に参加者からもより具体的な助言を頂くために質疑応答も白熱しますが、30分という時間はあっという間に終わります。

 

そして、コーチングが終わった後に軽くインタビューも行いました。

 

聞いた内容としては

 

〇コーチングを受けた感想を教えてください。

〇この一週間どのようなスケジュールで進行しましたか?

 

この2つをメインで伺いました。

 

【コーチングを受けた感想を教えてください。】

 

<行政チーム>

30分の時間の使い方が難しかったですね。実際に自分たちのチームとは何か・このサービスとは何かの部分を話すのに時間をかけてしまい、アドバイスを受ける時間が10分ぐらいしかなかったのが悔やまれました。コーチングして頂く時間をたくさん取りたかったのに、実現できなくて、コーチング前にもう少しどのように説明するかを考えてこればよかったです。

 

【この一週間どのようなスケジュールで進行しましたか?】

 

<ゴミの分別チーム>

普段の仕事と全く違うことなので気分転換になっています。スケジュールとしては1週間の内に30分〜1時間のミーティングを2回しました。次のミーティングまでに宿題を各々やってきて、それを展開するという進行方法を取っているためスムーズにことは進んでいます!

 

各チームごとでのキャラクター性がより深く出てきたコーチング。このコーチングで受けたアドバイスを元に企画をブラッシュアップし来週のピッチに向けてラストスパートかけていきましょう!

 

メンターの皆様もご協力ありがとうございました!

 

DAY 3につづく‥‥

 

<ご協力頂いたメンターの皆様>

吉田洋介さん (人事図書館 館長)

實廣亜希子さん (PepreGum 事業オーナー)

榎本裕人さん (株式会社POST DESIGN 代表取締役/プロダクトデザイナー)

 

この記事を書いた人

制作事務所ヒョウゲン屋  林 優生

あなたの事業・あなた自身の表現をお手伝いするクリエイター。大阪府在住。

おすすめ記事


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs287915/co-sou.com/public_html/wp-content/themes/cosou/single-news.php on line 81

まだ記事はありません

関連記事